社員のモチベーションアップに出張ヨガによる福利厚生サービス「ココヨガ」
社員に関するこんなお悩みありませんか?
悩み1.社員がすぐやめてしまう
現在、会社の倒産原因で最も多いのが人手不足による倒産です。社員が減ると作業をこなせなくなり、その結果、品質が保てず売上が低下します。今、社員の確保は、会社存続の大きなテーマになっています。
社員がやめる最も多い原因が、仕事や人間関係のストレスです。当サービスでは、日本ヨーガ療法学会認定のヨーガ療法士が会社にお伺いし、社員のストレス解消や心のケア、体のケアを目的に、ヨーガ療法を行います。
悩み2.新卒の採用が難しい
現在、少子化に伴い、新卒採用が難しくなってきています。売り手市場の中、新卒を採用するには会社の魅力アップが必要です。福利厚生として出張ヨガを導入いただくことで、新卒者に対し、先進的で福利厚生が整っている企業とアピールすることができます。
悩み3.社員のモチベーションが上がらない
ヨーガ療法を実施することで、交感神経の働きが抑制され、不安感や疲労感などのストレス改善が期待できます。また、腰痛や肩こりなどの改善効果があり、仕事効率やモチベーションのアップが期待できます。
現在、ヨガによる改善・モチベーションアップが認められ、GoogleやAppleなど多くのシリコンバレー企業が、メンタルヘルスのみならず企業研修としてヨガを取り入れております。
出張ヨガレッスン「CoCoヨガ(ココヨガ)」の内容

当サービスは、従業員のストレス解消や心のケア、体のケアを目的に、日本ヨーガ療法学会認定のヨーガ療法士が会社にお伺いし、30分間のヨーガレッスンを行います。
ヨーガ療法とは伝統的なヨーガを科学的な研究を元に、一般の人や疾患を持つ人でも安全にできるよう作られた療法で、腰痛や肩こりといった身体機能の回復だけでなく、自覚ストレス、抑うつ、不眠といった精神的な健康の改善が期待できます。
日本国内では、心療内科クリニック、精神科病院、産婦人科クリニック、アルコール依存症専門病院、民間リハビリ施設等、多岐にわたりヨーガ療法が導入されています。
出張ヨガレッスン「CoCoヨガ(ココヨガ)」の特徴
特徴1.無料でお試しできる!
ヨガをやったことがない方にその効果を実感いただくため、全3回のレッスンを無料にて実施します。3回実施すると、体調の変化等、効果を実感いただける場合が多いです。
特徴2.会社に広いスペースや会議室がなくてもできる!
会社に会議室等のスペースがなくても、ヨガを実施することは可能です。入口の限られたスペースや、机の前でも、ヨガを行うことができます。
特徴3.都合の良い時間帯にできる!
就業時間中だけではなく、早朝ヨガやお昼休み中のヨガ、アフター5ヨガなど、お客様の希望する時間帯に合わせて実施できます。
特徴4.ストレスケア・うつ病予防に効果がある!
厚生労働省は、「うつ」などのメンタルヘルス不調を未然に防止するための仕組みとして、大企業に対するストレスチェックを義務付けしました。現在、働いている13人に1人は、「うつ病」または「うつ病の気がある」と言われており、うつ病で休暇した社員の復帰率は2割しかありません。このため、予防が大切となりますが、ヨーガの実施は、うつやストレス等の精神的健康指標の改善に効果があるという研究結果が多数ございます。
特徴5.継続的に実施できる!
出張ヨガは会社でできるため、継続的に取り組むことができます。忙しい毎日に追われ、フィットネスクラブやジムに申し込んでもなかなか継続できない悩みも、出張ヨガなら解決できます。当サービスを通じ、社員皆様の健康をお守りします。
担当講師の紹介

【北上・花巻・奥州地区担当】
日本ヨーガ療法学会 認定ヨーガ療法士 阿部友美
体育大学を卒業後、講師として高等学校、養護学校で保健体育を指導。その後体育施設でスポーツ指導員を務める。
現在、TOMOYOGA主宰としてヨーガ療法の普及を目指し、体育施設、企業、学校、看護師、介護士等へヨーガを指導。
<資格>
インドヴィヴェーカナンダ・ヨーガ療法研究財団
日本ヨーガ療法学会認定ヨーガ療法士
保健体育教員免許1種
出張ヨガレッスン「CoCoヨガ(ココヨガ)」導入の流れ
こちらでは導入の流れを紹介します。
ステップ1:お問い合わせフォームよりご連絡
お問い合わせフォームに必要事項をご記入の上、ご連絡下さい。

ステップ2:お試しヨガレッスンの実施(全3回)
日程を調整の上、日本ヨーガ療法学会認定のヨーガ療法士が会社にお伺いし、30分間のヨーガレッスンを行います。まずは全3回の無料レッスンを体験いただき、効果を実感ください。

ステップ3:本契約の実施
全3回の無料お試し実施後、本契約に関するご連絡を致します。サービスに満足いただいた場合は、本契約をお願い致します。尚、満足できなかった場合は、解約となり料金はかかりません。
お客様からよくいただくご質問にお答えします!
Q.3回も無料でレッスンできるのですか?
はい。全3回のレッスンを無料にて実施します。ヨガをしたことがないお客様は、その効果が分からないと思いますので、まずは無料でお試しください。尚、全3回のお試しは、初回実施日から1か月程度でご利用ください。
Q.だれでもできますか?
はい。男女、年齢問わず誰でもできます。当サービスで実施するヨーガ療法は、伝統的なヨーガを科学的な研究を元に、一般の人や疾患を持つ人でも安全にできるよう作られた療法です。体を痛める等、難しいポーズの強要等はございません。
Q.対象地域はどこですか?
北上市、花巻市、奥州市、金ヶ崎町に事業所がある企業が対象となります。その他のエリアに関しては、お問い合わせください。
Q.どんな部屋でヨガを実施できますか?
事業所内の会議室や広いスペースのほか、事務室のイスの上でも実施できます。
Q.ヨガレッスンの所要時間は何分くらいですか?
1回30分程度となります。
Q.服装はどんなものでも構いませんか?
はい。普段、会社で着ている服装・作業着のままでかまいません。汗をかくような激しい運動はしませんので、スーツ等であっても上着を脱ぐ程度で大丈夫です。
Q.対応できる時間帯、曜日を教えてください。
朝6時から夜9時終了までの時間帯で柔軟に対応可能です。また、平日・日祝問わず受付可能です。
Q.1回のレッスンで何人くらいまで対応できますか?
最大30名程度まで対応可能です。それ以上の場合は、講師の追加をおすすめします。尚、2人の講師が出張する場合、料金は2倍となります。
Q.社員全員が参加する必要はありますか?
いいえ。社員全員の参加ではなく、希望者のみの参加をお願いしております。
Q.いつから本契約となりますか?
全3回の無料お試し実施後、本契約に関するご案内を差し上げます。サービスに満足した場合は本契約をお願い致します。尚、契約期間は1か月から対応可能です。
Q.請求書は発行いただけますか?
はい。毎月月末に、次月のヨガレッスンに関する請求書を送付致します。
例)8月実施分は、7月末にご請求を差し上げます。
Q.どのくらいのペースでヨガを行うと良いですか?
日本ヨーガ療法学会では、週1回以上のヨガを実践すると、改善効果があるという研究結果が報告されています。このため当サービスでは、週1回以上のプランを推奨しております。
出張ヨガレッスン「ココヨガ」を、まずは無料でお試しください!
特定商取引法に関するページ
販売会社 | 株式会社AZクリエイト |
---|---|
所在地 | 〒024-0062 岩手県北上市鍛治町2-4-7 |
TEL | 0197-72-6081 受付時間 10:00~16:00(土日、祝祭日除く) |
連絡先 | info@cocoyoga.biz | 販売URL | http://cocoyoga.biz/ |
注文方法 | インターネット・電話 |
販売価格 (税抜き) |
3回お試し無料 月2回プラン 月額19,800円 週1回プラン 月額29,800円 週2回プラン 月額49,800円 |
商品代金以外の必要料金 | 商品代金のお支払い手数料 |
本契約への移行について | 全3回のお試しヨガレッスンを実施後に、本契約に関するご案内を致します。 サービスの内容に満足いただけた場合は、本契約をお願い致します。 |
お支払い方法 | 銀行振り込み |
返金について | お試し中については、料金はかかりません。 尚、本契約後の返金は不可とさせて頂きます。 |
解約について | 解約をご希望の場合は、解約希望日の1か月前までにご連絡ください。 例)3月末で解約したい場合は、2月末までに連絡をお願いします。 |
個人情報について | お客様にの個人情報につきましては、当社で責任をもって管理し、第三者への開示や他の目的での使用はいたしません。 | 表現、及び商品に関する注意 | 本サービスに示された表現や再現性には個人差があり、 必ずしも効果を保証したものではございません。 |